野球教室後、数人からサインを求められた。
「ねぇヤギ、サイン書け」
命令形かよと思いつつも彼らのノートとペンを取る。
「ねぇ、ヤギは良い選手なんでしょ?」
「この前の試合はホームラン打った?」
僕にサインを求めた数人は、2週間前の試合に観戦に来てくれていた。
僕はその試合、ヒットなしだったのだが守備で活躍。
横っ飛びキャッチをしたり、僕のファインプレーで試合が終了したため
選手が僕の元に集まって、手痛い祝福をしてくれた。
はたから観ていたら、きっとアイツは良い選手なんだなと感じたことだろう。
ましてやまだルールを良く理解していないこの子たちにとっては
僕がチャンスでダブルプレーを食らったことなど
まるっきり分かっていないはずだ(笑)
僕はまんざらでもない笑顔というか
イヤラシイにたにた顔でサインしてあげた。
一昨年の秋、僕がパレルモでデビューした試合後
着替えを終えてベンチを出ると、球場の出口に男の子が立っていた。
その男の子は僕に、ボールとペンを差し出してきた。
「ん?これはサインを書いてくれってことなのか!?」
人にサインなんて書いたことない。
数秒考えたあげく、アルファベットで「yagitorazo」と言う文字を
かなり格好つけて書いてみた。
さながら日本のプロ野球選手が書くような
「え?これで原辰徳って読むのかよ?」というような趣きだった。
自分でもかなり良い感じで書けたなと大満足だったのだが
チビッコはすごく不満のご様子で
「え・・・日本語じゃ・・・??」とがっかりしている。
どうやら漢字で書いて欲しいらしい。
そして僕はボールの裏に「八木虎造」と
ごく普通の字体で書いてあげた。
少年は大満足でニッコリと微笑みながら去って行った。
それ以来、何度かサインを書く場面があったのだが
全て、ごくごく普通に漢字4文字を並べた「八木虎造」を書くのだが
ウケは抜群に良い。
今日サインを書いていると、1人のチビッコから
「で、オレの“マルコ”って名前も日本語で書いて!!」
と言われ、「丸子へ 八木虎造」と書いてあげた。
「ねぇこれでどうやって“マルコ”って読むの??」
おい、それなら「ねぇこれでどうやって“ヤギトラゾウ”って読むの?」
って聞け!僕を気づかえ。そんなことを思いながらも
「これが“マ”これが“ル”これが“コ”」
「うわーすげぇ!かっこいい、オレの名前!!」
満足だったらしい。みんなに自慢している。
するとチビッコが僕のもとに全員集合してきて
「ねぇ、僕にも書いてよ!」と言ってきた。
でも紙がない。
すると1人がグラウンドに落ちていたケーキの包み紙を探し出してきて
「これに書いてよ!!」
僕はその紙を適当に破り、1人1人に
「安土麗亜へ 八木虎造」「地安似へ 八木虎造」「猿暴へ 八木虎造」
などと書いてあげた。
「ねぇ、どれがアンドレア?」「どれがジャンニ?」「どれがサルボ?」
いちいち説明もつけてあげる。
「すげぇこれでアンドレアだー!」とか言いながら去って行った。
おい、大事にしろよ、僕のサイン・・・
猿暴・・。
投稿情報: chihirock | 2006年7 月15日 (土) 02:49
アジアのどこかで「の」の文字を看板にいれるっていうのを聞いたことあります。
ひらがなサインも面白いかもしれないですよ
「あんどれあ、じゃんに、さるぼ」
投稿情報: 通りすがりの地弾 | 2006年7 月15日 (土) 14:42
>チヒロック
僕的には「丸子」がお気に入り。
「丸子橋だな、こりゃ」とか思いながら
書きました。ちょうどそこを写真撮られてた。
左のオレンジ君が「丸子」です☆
>通りすがりの地弾さん
ひらがな、笑えますね日本人としては(笑)
どうやらイタリアの人は漢字とひらがな、カタカナの
区別がつくようで「アンドレア」などと書いてあげると
「違うよー。他ので書いてよー」
と言われます。無駄な知識を知っていて
こっち的にはめんどくさいです(笑)
投稿情報: やぎ | 2006年7 月16日 (日) 08:10
とらぞう,あまいのー
サインをねだる=宛名(自分の名前)を書いてくれる
それが狙いだよっ!!!
投稿情報: みけった | 2006年7 月16日 (日) 20:38
長野のまさきだよ!!テレビ見てて似てるなぁって思って名前みたら八木!間違いないと思いメールしてみたよ。間違っていたらごめんなさい。
投稿情報: 長野のまさき | 2007年8 月29日 (水) 23:22
>長野のまさき
おぉ!!久しぶり!!!
合ってるよ!!
10月には帰国するので
その足で長野に行こうかと思ってます!
投稿情報: やぎ | 2007年8 月31日 (金) 19:23